不動産購入のポイント 

 

例年、年末入居や年明けの3月入居を予定して、多くの方々が不動産探しを

この時期から始められますので、今日は購入ポイントをまとめてみますので、

ぜひ参考にして下さい。

@ エリア決め   多くの方が実家、現在のお住まいhouseの近く、勤務先への

アクセスbicycleを考え、決めています。 最近は実家との近居が増えた感じが

しますhappy01 理由はお子さんを預けられたり、将来の親の面倒を見ることも

A 予算     多くの方がローンを組まれますが、絶対に無理はしない事。

家賃プラスαで、家族構成やライフプランを考えて、無理のない生活が

出来る範囲で購入して下さい。 最近の新築はオール電化住宅が増えたので

光熱費は安くなるケースも多く、税金の還付や給付金もありますよhappy01

B 見極め方   希望するエリアに同じ価格帯で似たような物件がある場合は、

友人を招きやすい場所(比較的分かりやすい、説明しやすい)にしたり、道路幅や

陽当たりsun、駐車スペースrvcar、間取りや収納量で比較したり、将来貸したり、

売ったりしやすい物件を購入下さい。 生活環境の変化で転居することは

誰にでもありえます。 10年後、20年後も少し考えて、購入して下さいwink

C ローンの組み方  変動金利や一定期間の固定タイプ、ずっと固定タイプ、様々な

住宅ローンがありますが、一概にどれがいいかは言えません。 その方々の

生活状況(御主人に転勤がある、ボーナスが無い、奥様が専業主婦、社員、

パート勤務、お子様の人数や性別等)で弊社はアドバイスしますwink

目先の金利の低さだけに惹かれ、ローンを組むのはお気をつけ下さい。

D 最後に    誰でもそうですが、場所は便利な所が良く、土地や建物は広い方が

よく、価格は安い方がいいのは当たり前です。皆さん、条件や予算が

あるので、100点の物件が見つかるのが理想ではありますが、それは

ほとんどの方が無理です。 絶対に譲れない所、妥協してもいい所を

夫婦、ご家族で考えながら、いい不動産とご縁がある事を祈っていますhappy02

写真は、先日御主人の実家近くで、勤務先にも近い物件を購入された方の棟上げ前の写真です。

通勤時間も短い方が家族との時間も増えますし、車も傷まず、ガソリン代も少なくて済みますねnotes

紫原1 上棟前 .jpg

 

 

 

 


前のページ | 次のページ

会社案内
弊社の特徴・強み
売却・購入・活用をお考えの方へ
物件検索
新着情報・ブログ
ご相談・お問合せ

プライバシーポリシー
トップに戻る
株式会社西日本リンク
〒890-0037
鹿児島市広木2丁目63番14号
099-264-2022
info@24-link.jp
(C) 株式会社西日本リンク